Shining-Stones:いしくれブログ
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:2020年4月4日
-
執筆者:いしくれ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
嘘と欺瞞に満ちた世界。
真実と嘘が混ざり合う世界のなかで、私たちは沢山の情報に触れている。それぞれがそれぞれの正義を主張し、ほとんどの人間が偏った情報を信じて不安や怒りを感じている。 怒り…それは非常に厄介な感情だ。怒りは人 …
寒暖の差
今夜は寒い寒い… 風がピューピュー吹いている。 昼間は風が強かった… 犬と走って、気持ちがよかったけど、母の一言が気持ちを一気に落ち込ませた(*´Д`*) 最近、裏に隠されていたものが、表にでてきてい …
自分…とは
自分という存在とは何か?全体の中のひとつか?ひとつの個としての存在するのか? 僕から自分はという自我、自分対他人の境界が消えたとき、本質に気づけるだろう。 今は古くからの情報を親から押しつけられる。「 …
神の視点を意識する。
人は2つの意識を持っています。 1. 全体の自分という意識。 2. 個人の自分という意識。 僕たちは環境の変化に弱く、個人の概念が強くなると自分しか見えなくなります。 全体の意識からの視点を持つといろ …
世間はお盆。人は流動する
お盆は実家で連泊しています。今日はお仏壇のお磨きをひとりでしました。 晩ご飯はお寿司を家族に振る舞いました。少しは家族として貢献できたと思います。 明日はちかい親戚がお墓まいりにきます。 親戚と顔を合 …
2021/11/14
他人に言ってはいけない事5選
2021/11/13
柴との一日
2021/11/12
良性頭位めまい症が再発。
2021/11/11
畑薙大吊り橋の紅葉ふりかえり
2021/11/10
畑薙(はたなぎ)大吊橋の紅葉
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報