Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

コロナでフエタもの

投稿日:

コロナの影響で、増えたものがあります。それは弁当の使い捨て容器です。

今やテイクアウトのお弁当が安くて美味しくて手軽でとても便利。

家事のできない消費者やお店を開けられない経営者にとってはプラスの効果。

だが、使い捨ての食器容器がゴミとして大量に出ているみたいです。

弁当容器の素材は一般的に3種類あり、プラスチック、金属、木材が広く普及しています。

衝撃に強く耐油性のあるHIPS(ハイインパクトポリスチレン)というプラスチック素材の容器と、耐熱温度が約80度まで保たれ保湿性や成形性に優れたPSP(発泡ポリスチレン)によって作られている製品があります。

お弁当の素材により、お弁当箱もさまざまです。容器は業者が回収し、溶解して、再利用されます。

最近では、エコ弁。なんてものも登場。

食器容器の内側に貼ってあるフィルムを剥がして容器を回収できるので、汚れがついてない状態でお弁当の容器を回収できるのだとか。

現在、世界的に問題となっている海洋ゴミ」。その殆どが、生分解できないプラスチック製品であり、プラスチックの原料は石油です。石油のもとである原油を加熱分解すると、ガソリン、灯油、ナフサ、軽油、重油などになります。

大部分のプラスチックはこのナフサを主原料としています。 ナフサをさらに加熱分解して沸点(液体から気体になる温度)の差を利用して分離すると、プラスチックの原料のエチレンやプロピレンになります

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋の空が好き

秋の空は澄みきっていて、雲がなめらかで、見てるだけで気持ちが軽くなるから好き。 いよいよ寒さを感じられる季節になってきた。 どんな秋が待っているだろう… 秋を全身で感じたい。

家庭内戦争

静かな戦争は家庭の中で起きている。今日、母が注射をうつように勧めてきた。母は「いまアレがたくさん飛んでるんだから…あなたの体調が心配だし…あなたを介護しなきゃならなくなるかも知れないし…頼むからはやく …

松葉茶を飲むために熱で食器をコーティングする。

松葉茶の効果を実感するために食器を買いました。100円均一で400円の急須と湯飲みを手に入れました。 今、陶器をコーティングするために”目止め”という作業をしています。 日止め …

老いることは、ありのままを生きること。

若いときは不安や恐怖に突き動かされて負のエネルギーで働いていた。それは糧になるけど、プラスになることはなかった。 安定、安全、安心を得るためにパートナーを求めたけど、求めれば求めるほど理解者と巡り会う …

鉾島

鉾島へ来た 夕陽を狙って… 東尋坊へついたけど、 やっぱここ。 さぁ…