Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

モチベーション 

ラグビーから学んだ事。多様な生き方とは、皆んなに活躍の場がある社会である事。

投稿日:

日本の快進撃でラグビーW杯が盛り上がりを見せました。日本は惜しくも準々決勝で負けてしまいましたが多くの感動と興奮を我々に与えてくれました。

このチームのおかげで仲の悪い身内も一体になることができました(苦笑)何よりラグビーのことをもっと知りたい!と思えたことは今年、大きな出来事であったと思います。

ラグビー日本代表は共生のシンボルとして多様性を考える良い機会になりました。外国出身の選手たちが日本の文化に愛着を持ち、日本のために勝ちに行く姿に感動しました。

多様なルーツを持った選手がいると言う意外にも、ラグビーというスポーツが多様性を体現してくれたように思います。

人は、元は皆ひとつだと言う事を思い出させてくれた大会だったと思います。人種、国籍、関係なく勝利を目指して一体となる精神はまさに

One team でした。

出場する選手それぞれにポジションがあり、どんな体格の選手でも活躍の場がある。これは日本だけでなく、世界が目指す形なのかも知れません。

多様なメンバーだから勝てるのがラグビーの魅力であり、今、みんなが忘れてしまった競争意識とは多くの選択肢の中から公平に生まれるものなんだと思いました。

違う個性がお互いに影響を与え合うから企業や組織は強くなれる。ラグビージャパンの大躍進は多様な個性を実現できた証でもあります。

-モチベーション 

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人と地球の付き合いかたIPBESとは

いま、日本だけでなく、多くの国でインフラが整備され、肉や魚など欲しいものを手軽に買えるサービスを受けられます。そしてクルマや飛行機に乗って好きな場所へ移動することもできます。 便利があたりまえのように …

明日やろうはばかやろう。現状維持する脳のクセを知り。未知の領域に身をおこう。

部屋を片付けなくちゃ、毎日筋トレしてダイエットしよう… そう心に誓っても、慣れていないことをやろうとすると、明日から、とか…また今度…とか、なにかとやらない理由を探して、先延ばしにする傾向が人にはあり …

この世界に生まれた理由

人間が生きる目的とは「子孫を残すこと」つまり、命を繋ぐ事にある、そう考えると、これからの人生が子孫繁栄に関わらないのであればそれは無意味な人生のように感じる。 日本の社会は、学業、仕事、結婚、出産、育 …

本当の事を言える人には、人が集まる。

今日、YouTubeで鴨頭善人という人がN国党の立花孝志さんについて話してる動画を見ました。そこで、こんな事を言ってました。 「正しいか、正しくないではなくて、本当のことを言えるかどおか」 「今、人が …

良い水は元気の源であり生きる活力を与えてくれる。

  毎日毎日、なんか体も重いし、 やりたい事をやっていても体調が悪くて、 このまま体が動かなくなったらどうしようとか、 最近、健康の事を凄く考えたりします。 僕は現在43歳、以前は会社員をや …