Shining-Stones:いしくれブログ
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:2019年12月2日
-
執筆者:いしくれ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
世界には今、笑いが必要。
今、世界中でウイルスにより、欧州やアフリカなどの国で国境閉鎖(鎖国)が起こっている。 死者も増え、世界は深刻な状況であり、日本でも東京への移動を自粛するようにと要請されている。 どの国も国民に対して財 …
SDG s活動開始
今日はSDG s 14番目「海の豊かさを守ろう」の活動をしました。 ホームセンターでゴミ拾いに必要なアイテムを揃えてから、 愛知県の海岸を調査してみました、海水浴シーズン前ということもあり、海水浴場の …
病気は学びの良い機会
先日、本屋さんを回っていたら精神科医が書いた書籍を2冊見つけ購入しました。 題名は「インプット大全」と「アウトプット大全」著者は精神科医の樺沢紫苑さん。 この方はYouTubeで毎日、情報発信していて …
過去の経験を活かす場は必ずある
過去を悔やんでも仕方ない。 失敗は成長の糧として積み重ねていく。 修正しながら、 向かいたい場所を目指し どれどけ挑めるか。 稲穂のような、柔らかい精神で。
海ゴミ問題。日本の片隅で見えた景色
VLOG 愛知県一色町より、SDGs活動動画。 AVAssetExportPreset640x480 本日は愛知県一色町の海岸でゴミ拾いをしました。ここは近くに学校があり、そこを卒業された生徒さんが書 …
2021/11/14
他人に言ってはいけない事5選
2021/11/13
柴との一日
2021/11/12
良性頭位めまい症が再発。
2021/11/11
畑薙大吊り橋の紅葉ふりかえり
2021/11/10
畑薙(はたなぎ)大吊橋の紅葉
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報