Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

知的好奇心

投稿日:

僕は昔からufoやsfの世界観が好きだった。宇宙や宇宙人の存在を信じてやまなかった。地球外には他の惑星があって、地球人とは別の高度な文明をもった種がいると本気で思っていた。

だが、宇宙や地球外生命体が誰かによって創られた世界だとしたら…常識が常識ではなく、偉人たちによって真実が塗り替えられていたとしたら…それはそれでおもしろいかと思う(笑)

今年からお仏壇とか、神棚とか、お墓とか、お寺や神社などの宗教や日本の神話にまったく興味が無くなってしまった。

でも聖書に書かれている事が真実とは思えないし、神の存在すらもわからない。だってそれを体験したり見たりしたことがないから。だけど、なんとなく、有るんだろうな~と思う。

何かが…

有名な映画監督も、歴史的偉人も、何かに気づいていたのではないだろうか?

そう思えるものがインターネットにたくさん転がっている。もうそろそろ、真実を知っても良い頃合い。感度を上げて、耳を澄ませ、本来の生命の意味を感じていかなければならない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

寒暖の差

今夜は寒い寒い… 風がピューピュー吹いている。 昼間は風が強かった… 犬と走って、気持ちがよかったけど、母の一言が気持ちを一気に落ち込ませた(*´Д`*) 最近、裏に隠されていたものが、表にでてきてい …

環境問題の根源を探る。

文明が誕生し、物質によって豊かさを得た人類の人口は70億人を超えました。 微生物から動物になる進化の途中で、我々は人間ではない何者かにより操作され、 元あった生態系のピラミッドは、世界秩序に置き換わり …

偏頭痛と職場からの電話、円満退社するための心構え。

今日は朝から雨が降り続いていた。偏頭痛が酷く朝から気分がわるかった。 突然、会社の職場から退職するか復職するか、意思確認の電話が鳴った。 上司にはやむなく退職の意を伝えた。僕としては、完走したって感じ …

疎外感

今日、犬の散歩でよく利用している公園で新春フェスタなる催しが開催されていました。 公園には雪の山があって、子どもらがとても楽しそうに遊んでいました。 いつもは静かな公園もイベントで賑やかになっていて良 …

人間は何のために生まれたのか?

人間は何のために生まれたのだろう? 人を救うため。社会に貢献するため。家族を支えるため。子孫を繁栄させるため。世界平和のため。競争して勝利するため。お金を稼ぐため。物質を作るため。物を買うため。欲を満 …