Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

蒸し暑さの中でゴミ活。環境問題で感じている事。

投稿日:

未だクーラーをつけている私ですw今日は蒸し暑さのなかゴミを拾ってきました。

シーズン後の海水浴場ですが、かなりの量。

猫もびっくりしています‼️

やれやれですねʅ(◞‿◟)ʃ

猫はニャにしてんだって感じです(笑)

なかなか良いプレイができたと思います。これから動画を作成します。

側からみれば変態でしょうけど…

プレイ後は貢献感に満ち溢れていました!

そして、猫が労ってくれました。。本気の遊びをして、魂を燃やしました。

あと、今年から環境に対する考え方が変わったことを綴って行きます。

人間の活動が活性化するにつれて暮らしは豊になり、環境は変化しています。

地球の資源を使いすぎたゆえ、下記のように様々な問題が発生していると言われます。

オゾン層破壊。砂漠化。水資源の危機。化石エネルギー問題。食料問題。生物多性。人工増加と貧困。地球温暖化。森林破壊など…

物は溢れ便利になっても、問題は消える事はありません。「争いという本能」がある限り。

問題があるからこそ、人は成長する事ができるのだと思います。

地球温暖化は嘘とか、レジ袋有料化は炭素税とか議論されてもいますが

資本主義である限り、それは正義と正義のぶつかり合いであると感じています。

争いから、怒り、悲しみ、憎しみ、が生まれ、その問題を解決する過程で愛が生まれる…

問題があるからこそ、人の意識は成長し、魂は磨かれて行くのだと私は信じています。

世界中で起こる様々な問題が、天から人に与えられた課題であり設定であるとしたら…?

人間界はよくできた自作自演の世界だなとつくづく感じます。

今まで作り上げてきた考えを手放し、解釈を押しつけ合うのを止めるステージだとしたら…

魂はそれぞれが求めた問題を選択して、人生という名のゲームを楽しむのだろう。

争いを受け入れ、問題と向き合い、気持ちを整えながら魂を成長させて行く。

今の私はそれが人間の本質なのではないかと感じています。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

俺は海賊王になる。

なんて、いきがる時代じゃないし、そんな覚悟や野心はないのだけど(笑) 2020年はまさに大海賊時代と言っても過言ではない流れが押し寄せています。 成功を手放したものが自由を手にすることができる時代の幕 …

ラーメンは下がった波動を上げる食べもの

久しぶりにツレと外食しようとしたら、夜8時以降やってる店舗は無かった。 やっていてもテイクアウトのみで、店内で食べられそうな雰囲気のお店はない。 しぶしぶ帰ろうとした、その時、一軒のラーメン店を発見。 …

俺、死ぬまで走るんだ。

自信をとり戻すためにはじめたリフティングも7年目が過ぎようとしている。 僕の今までの人生でゆういつ得意で集中して取り組めたスポーツ。 今日、つま先を立ててボールを押し当て足首を逃す感覚が掴めた。 もう …

個性が目覚めるとき、人は次の次元へ上がっていく。

世の子供たちは親や大人に言われた事を言われた通りにしているよ。 でも本当にやりたいことは もっと別にあるんだ。 大人は子供に、これは違う、これをやれっていう気持ちになる。 皆んなと同じでなきゃ取り残さ …

けーぞくはちからなり。

2018年に立ち上げ、2019年から始動したこのいしくれブログも3年目へ突入。 平成から令和に変わった5月からほぼ毎日、1円にもならない雑記を書き続けている… 精神病を治療しながらブログで収入を得よう …