Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

お金の目的を考える。

投稿日:

1913年に創造紙幣、通貨発行権が生まれて、お金をつくることが仕事の人が、とんでもない大金持ち。

お金の目的って何かな?人類には、お金を持つ人、持たない人がいて、それによってドラマが生まれてきた。

お金によって争いが生まれた。

お金がない人は不幸になり、お金がある人もお金に縛られ時間に追われ失う恐怖を味わい不幸になる。

お金をみんなが幸せにするためのものにしたらどおだろう?お金の価値を上げようとするのではなくて、人間の価値を上げる活動をしよう。

どれだけ生きたかではなく、どお生きたかであり、

どお生きたかではなく、どれだけ生きたかでもある。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

好奇心と遊び心

子どものように、無邪気に、好奇心、遊び心を持つことは大事なことだと思う。年齢は関係ない。とにかく動ける内は動くこと。

体調管理

ジメジメしたこの時期は体調がわるくなりやすい。クーラーを利かせて身体を冷やしたり、冷たい飲みもので内臓を冷やす機会が多くある。エアコンは手放せないけど、なるべく冷たいものは飲みすぎないように心がけてい …

平和の前ぶれ。

あるウイルスがリリースされ世界を騒がせているなかで、金融市場では金融崩壊の嵐を予感させる動きがあります。 紙幣によって複雑化されていたお金の動きが変わるというのです。お金について考える機会があったので …

資本主義という牢獄

僕らの世界の現実は紛れもなく貨幣社会。テクノロジー企業、GAFAが世界を制している。 僕らはテクノロジーという恩恵を受け、あらゆる情報を得ることができる。 映画、音楽、食事、全部、価値のあるもの。。の …

松葉茶を飲むために熱で食器をコーティングする。

松葉茶の効果を実感するために食器を買いました。100円均一で400円の急須と湯飲みを手に入れました。 今、陶器をコーティングするために”目止め”という作業をしています。 日止め …