最近、朝は積極的にバナナを食べるようにしています。
バナナにはトリプトファンというアミノ酸が含まれていて、セロトニンを増やす働きがあるとされています。
セロトニンはしあわせホルモンと呼ばれる脳内ホルモンで、神経を興奮させるアドレナリンや、快感を増殖させるドーパミンの働きを制御してくれます。
また、セロトニンは感情や精神面、睡眠などの人間にとって大切な機能に関係する三代神経物伝達物質のひとつです。
それにバナナから得られるトリプトファンは腸内環境を整えてくれ、ストレスを和らげる効果もあるとされています。
これは不眠で悩む今の私にピッタリな食材かもしれないので、適度に摂取して行こうと思います。しかし、ひとつ難点がありました。
それは、私はバナナがどおしても好きにはなれないということです( ´ ▽ ` )。。