Shining-Stones:いしくれブログ
愉快な驚きと癒しの世界
投稿日:2021年2月11日
-
執筆者:いしくれ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
西伊豆
富士山と河津桜を撮りに西伊豆へ… 富士山…見えずw そして… 山中、急な便意が襲う…(苦笑) 急いで恋人岬で脱糞(トイレ)w そして、ドライブして退散。 でも西伊豆までいけたし、感謝。 道、わかったぞ …
自然災害を理由に争っていては誰かの思う壺だ。
オーストラリアで起きている自然災害が深刻化しています。 この美しい星に住む私たち人間ができることは、この問題について意識すること。 今の地球に必要なのは「バランス」 ネガティヴとポジティブの両方を意識 …
本当に必要なもの
自分にとって本当に必要なものってわからないもの、他人からしたらどおでも良いものが自分にとっては宝物だったりする。捨てればスペースができ新しい意識が入ってくる、とはわかっていても、なかなか捨てられない。 …
何かによってコントロールされてきた社会。レジ袋有料化から見える世界。
2020年7月からプラスチック製レジ袋が全ての事業者、小売業で有料化になるそうです。 レジ袋有料化のきっかけは、環境面でなく、1989年4月1日の消費税導入3%でした。 レジ袋有料化によって、多くの商 …
梅雨どきは季節の変わり目
梅雨入りとともに、蒸し暑さを感じる季節に入った、この時期はどおしても体調や精神状態が落ち込みやすいから、氣をつけていきたい。
2021/11/14
他人に言ってはいけない事5選
2021/11/13
柴との一日
2021/11/12
めまいと母の一言
2021/11/11
畑薙大吊り橋の紅葉ふりかえり
2021/11/10
畑薙(はたなぎ)大吊橋の紅葉
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報