Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

アパシー・シンドローム症候群というやまい。

投稿日:

現代病のひとつと言われる「無気力症候群」アパシー・シンドローム。

いま、私たちの周りには魅力的なコンテンツがたくさんある。

それらサービスを安く、簡単に、見たり聞いたりする事ができる。

便利で刺激的な環境が整ってしまうと、人は動かなくなるもの…

無気力という病は、人類最大の敵といっても過言ではないだろう。

だが、自分自身で無気力と感じられるのはある意味チャンスなのかも知れない。

何かしなくちゃいけない。このままじゃ嫌だ。そう思えるから抜け出そうとする事ができる。

問題なのは、無気力な奴は駄目な人間だ!と、他者から努力を強いられること。

無気力であることは悪ではない。問題は無気力が続いていまう環境から移動できない事だ。

主流メディアにより発信される邪悪な情報は思考を停止させ、抑圧された環境は生み出す。

よほどの事がない限り、無気力からは簡単に逃れる事はできないだろう。

ならば、無気力を受け入れ、無気力のなかに光を見いだすイメージを持つこと。

少しでも身体を動かすこと。どんな状況にある人でも「生きがい」は持てる!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

不都合な真実

私たちは親の世代から、仕事をしなければ食べていけない、生きてはいけない。という恐怖心を植えつけられてきました。 実は、現代の日本では、プライドを捨てれば仕事をしていなくても生きていけます。 多くの人は …

我武者羅に生きるよりも、無我夢中でありたい。

僕は少年の頃から誰かと比べ劣っている自分を責めて葛藤を抱えていた。 両親は習字の塾やそろばん塾、家庭教師などの習い事をさせてくれた。 というよりも、本当の自分の意思に反してやっていたのだと思う。 親を …

誰も家へは来ない

定期的に実家へ来てくれていた甥っ子も高校生となり、まったく顔を見せなくなった。僕はそれが普通だと思っているのだが、両親は寂しそうにしていたりする。 来なくなったのには理由がある。何かとうるさいからだ。 …

キックチャレンジ

先日、ピックアップスケートのカゴにペットボトルを入れるチャレンジをしました。 ここから ピックアップスケートに向けて ペットボトルの下に足を当て 足首を固定させたままペットボトルを浮かし 蹴り上げると …

3次元ゲーム

アメリカ大統領選が盛り上がってきましたが、ちょっとブレイク🍵 今回のアメリカ大統領選はTさんとBさんの戦いではありません。 マスメディアやソーシャルメディア内の戦いでもありません。 共 …