Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

「円(カネ)」を儲けるのではなく、「縁(つながり)」を設ける事へシフトを変えよう!

投稿日:2020年3月13日 更新日:

いま、世界恐慌がゆっくりと忍び寄ってきている気配がしている。

新型肺炎によって株価が下落し、現実的に呑気なことを言ってられなくなってきた。

2007年〜2010年にも世界金融危機があり、歴史は繰り返すような感がある。

特に2008年9月に大手銀行グループだったリーマン・ブラザーズホールディングスの経営破綻(はたん)に端を発した金融危機があり、僕らの仕事は一時的に消え、生活にもダメージがあった。

そんなとき、何が僕らを守ってくれるのだろう?物質的な価値がなくなり、お金という価値もなくなったとき、

僕らをつなぎとめてくれるものがあるのだとしたらそれは、

「愛」しかない。

愛というのは「縁」と言い換えても良いだろう、人と人が繋がると

大きな力になる。

「分離ではなく、共存を選びなさい」

天からそんな声が聞こえてくるようです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

stay…dog

夕暮れ時の蒸し暑さのなか、柴散歩。 たまに散歩中にとまって動かなくなる犬。 犬も黄昏れたくなるときがあるのかね。

ザ・インフル(2日目)

昨日から急にはじまったインフルエンザとの闘いは、今も続いている。 発熱や関節の痛みは寛解に向かっているが、いちばん不快な吐き気と闘っている。 インフルエンザーの潜伏期間は1〜3日、完治しても5日は様子 …

夢見心地だぁ…

春を感じる昼さがり、犬の散歩から帰り自室のリクライニングソファーで横になっていると、自然な眠気を感じられた。 不眠になってから約13年、それまで色んな事があり、なかなか寝つけず普通の生活ができない状態 …

ハマってる食材

サラダバー。強炭酸。トマトジュース(ペットボトル)これが良い!今日は緑が綺麗だった。明日は雨みたい。。

お金のまわりかた

よく、金は天下の回りものというけど、お金ってこの社会でどのようにまわっているのだろう?わかりやすいイラストがありました。 このイラストには若い女性に貢ぐとしかないけど(笑)ほとんどの場合はテレビのcm …