今日は実家に親戚が集まり、両親が2千円のお弁当を妹夫婦と甥っ子姪っ子に振る舞った。
本家が分家にご飯を用意してお墓参りをする。このしきたりをいつまで続ける?
僕は骨が墓石に入っても入らなくてもどおでもいいと思っている。
葬儀屋とか寺の住職とか、そう言ったものは偶像崇拝であると思うから。
そもそも死んだらお金が動くなんてキマリがあることがあり得ないこと。
お金と神との関係性はないと思っている。とにかくまだ暑い夏は続くみたいだ。
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:
今日は実家に親戚が集まり、両親が2千円のお弁当を妹夫婦と甥っ子姪っ子に振る舞った。
本家が分家にご飯を用意してお墓参りをする。このしきたりをいつまで続ける?
僕は骨が墓石に入っても入らなくてもどおでもいいと思っている。
葬儀屋とか寺の住職とか、そう言ったものは偶像崇拝であると思うから。
そもそも死んだらお金が動くなんてキマリがあることがあり得ないこと。
お金と神との関係性はないと思っている。とにかくまだ暑い夏は続くみたいだ。
執筆者:いしくれ
関連記事
今日は労働あっせんの件で、特定社労士さんと打ち合わせのため事務所へ行った。 自分の知られたくないこと、過去の嫌な記憶を振り返りながら想いを伝えた。 このブログで自分が何をしてきたのか散々、書き残したけ …
今日は朝から受験を控えた甥っ子が実家に来ていました。昼から塾があるらしくせっかく実家に来てるのにずっとお勉強です。 まるで点数稼ぎみたいに書いて必死に記憶していました。休みの日も塾で本人はうんざりして …