夏は、心とか体とか、まったく動かなくて…夜にお酒を飲むことが多くなっていた。
お酒は”おとむき”と”あじわい”があっていい氣分にさせてくれる。
でも、癖になると依存性があるのでちょっと危険な飲み物でもある。
酒はのんでものまれるな!という言葉があるように、飲酒は時々するのがいちばん。
愉快な驚きと癒しの世界
投稿日:
夏は、心とか体とか、まったく動かなくて…夜にお酒を飲むことが多くなっていた。
お酒は”おとむき”と”あじわい”があっていい氣分にさせてくれる。
でも、癖になると依存性があるのでちょっと危険な飲み物でもある。
酒はのんでものまれるな!という言葉があるように、飲酒は時々するのがいちばん。
執筆者:いしくれ
関連記事
「親と金」このキーワードに感情が入るとなかなか厄介な問題に発展することが多い。と いうのも、世帯主でない私の口座から知らぬ間に「国保税」が引かれていたからだ。 市役所で聞いたところ理由が判明。親の呪縛 …
6月11日、今日は災害とか天災が起こるかも知れないと予言されている。けれど僕が知る限り周りでは何も起きていない。 何も起きないならそれがいい…それでいいのだけど、何かを期待している自分もいる(笑)世界 …
久しぶりに家族と料理を食べに行ってきた。今年の春に桜を見るため母と訪れてみたら景色とお料理がとても美味しかったので、今度は父も連れてったった。 愛知県豊田市の水源公園内にあるさくら亭の料理。ここは年に …
海外ドラマ、ウォーキングデッドにハマってから10年が経つ。 2010年から2019年現在までながく続いている人気ドラマ。 ゾンビ物なのに人間模様が描かれていて素晴らしいと思う。 グロテスクな作品で不快 …
「円(カネ)」を儲けるのではなく、「縁(つながり)」を設ける事へシフトを変えよう!
いま、世界恐慌がゆっくりと忍び寄ってきている気配がしている。 新型肺炎によって株価が下落し、現実的に呑気なことを言ってられなくなってきた。 2007年〜2010年にも世界金融危機があり、歴史は繰り返す …