もし、生まれた時から映像として見せられている宇宙が作りものだとしたら?
宇宙に星はなくて、宇宙へ行ったという事がでっちあげだったとしたら?
神というのは偶像崇拝であって、一部の優れた人たちが生きるための世界だとしたら?
宇宙の法則というスピリチュアルが全部ビジネスであり、人から奪うものだとしたなら?
僕たち人類は映画の中で生かされているようなもの、よく出来た自作自演だろう。
愉快な驚きと癒しの世界
投稿日:
もし、生まれた時から映像として見せられている宇宙が作りものだとしたら?
宇宙に星はなくて、宇宙へ行ったという事がでっちあげだったとしたら?
神というのは偶像崇拝であって、一部の優れた人たちが生きるための世界だとしたら?
宇宙の法則というスピリチュアルが全部ビジネスであり、人から奪うものだとしたなら?
僕たち人類は映画の中で生かされているようなもの、よく出来た自作自演だろう。
執筆者:いしくれ
関連記事
最近、朝は積極的にバナナを食べるようにしています。 バナナにはトリプトファンというアミノ酸が含まれていて、セロトニンを増やす働きがあるとされています。 セロトニンはしあわせホルモンと呼ばれる脳内ホルモ …
機能や仕組みは同じなのに姿形に「違い」がある人間とは一体、何?
人類には様々な人種の人間がいる この地球という惑星には様々な種族の人間がいます。肌の色、目の色、顔立ち、体型、言語。国によって「違い」があることに疑問すら感じず、「違い」があることが当たり前だと思って …