Shining-Stones:いしくれブログ
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:2019年12月19日
-
執筆者:いしくれ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
年末という牢獄。
年末だから掃除をし、年末だから親戚が集まる。僕の実家は本家だからそう言ったしきたりとか義務とかがあったけど、今はもうそう言った縛りも少なくはなってきた。でもやはり、この社会の年末年始という空気感は否め …
この世は仮想現実
クルマを運転しているとき、ふと感じたことがありました。 今、見えている風景、手に取っている物質、身に起きるさまざまな出来事… すべてが造られた仮想世界であるのかも知れない!と、本気で思ったのです。 そ …
存在意義と価値観を持て。
人はそれぞれ存在意義を持っている。それは尊重されるものである。 素晴らしく美味しい料理を作ることを生業としているひと。 福祉施設で他者に尽くすことが自己実現の糧になっているひと。 他人を天職へ導くこと …
歴史を紐といて行くと真の日本の姿が見えてくる。
日本はもともと調和のとれたまるい社会です。日の丸の○は和の精神を表していると云われます。和という漢字には、”日本的な“という意味の他に”穏やか”なこと、 …
自分自身の心に自由を持て。
昨晩は母が私の誕生日に珍しくケーキを買ってきてくれた。嬉しいのだけど… 量が多かった…とか、何もしない父に愚痴を言ったり…素直に喜べなかったな(笑) 一夜明けて曇りときどき雨な日曜日。実家にて気分は落 …
2021/11/14
他人に言ってはいけない事5選
2021/11/13
柴との一日
2021/11/12
良性頭位めまい症が再発。
2021/11/11
畑薙大吊り橋の紅葉ふりかえり
2021/11/10
畑薙(はたなぎ)大吊橋の紅葉
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報