今、ある人と時間を共にする機会がある。朝まで付き合い、仮眠。ほとんど寝てられない。世の中ほんと色んな人がいる。自分を見失わないように徳を積んで行こう。やればやった分だけ自分に返ってくるのだ。それが善い行いであるのなら、それは私の財産になる。
ふりまわされる
投稿日:2021年4月13日 更新日:
執筆者:いしくれ
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:2021年4月13日 更新日:
今、ある人と時間を共にする機会がある。朝まで付き合い、仮眠。ほとんど寝てられない。世の中ほんと色んな人がいる。自分を見失わないように徳を積んで行こう。やればやった分だけ自分に返ってくるのだ。それが善い行いであるのなら、それは私の財産になる。
執筆者:いしくれ
関連記事
日本では、自己犠牲が美徳とされ、家族のため、世のため、人のために尽くし、弱音を吐かずに身を粉にして頑張ることが素晴らしいとする考え方が古くからあります。 これは高度経済成長期に下級国民と上級国民に分け …
生贄とは、供物として生きた動物をころして神さまき捧げる儀式のこと。 神が動物を創ったのだとしたら、わざわざ創ったもを殺す必要があるだろうか? 人間が人間を管理するために、人間が神という絶対的存在を作っ …