Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

ウイルスが教えてくれること

投稿日:

いま、新型ウイルスのワクチンが問題になっているようだ。

先日、若い医療従事者がワクチンによって亡くなったとか…

体調不良になった人がいるとか…左側ではさまざまな情報が流れている。

しかし、このウイルスという圧は、人にとって必要なものなのではないか?

何かを教えようとしているのではないか?と、最近、感じているんだ。

非難や批判も必要な時期があったはず。だから今おきてる全てが悪いわけではない。

分断に巻き込まれないよう、自分の意思を持って行動することだ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

体調不良な一日

今日は言葉では言い表せないくるしさにおそわれていた。とにかくゆっくり深呼吸。

お磨きん

毎年恒例、実家の仏壇のお磨きをした。 これがまた結構、大変なのである。 かなりピカピカにしたった。 犬が応援しに来てくれた。 死後の世界ってなんだろう… お盆なんて、いらない。

イメージすること。

右も左も、真ん中さえも無い。良いも悪いも感じつつ今を生きるだけ。過去も未来も今が決めているのだから、今を自由自在に生きて変幻自在にイメージしてゆけば良い。

映画の名言。

という本がすごくおすすめです。映画のセリフには心を動かす名言が数多くあります。 特に好きなのがファイト・クラブの名言です。 「俺たちは歴史の真ん中っ子だ。 目的も居場所もなく生きている。 世界大戦も大 …

no image

過去の経験を活かす場は必ずある

過去を悔やんでも仕方ない。 失敗は成長の糧として積み重ねていく。 修正しながら、 向かいたい場所を目指し どれどけ挑めるか。 稲穂のような、柔らかい精神で。