Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

クスリはリスク

投稿日:

僕は今、心療内科で通院、服薬、カウンセリングを受けながら治療を行なっています。

最近、残尿感に悩まされることが多くあります。理由は、

服薬にあると思います。

前にも書きましたが、精神科の薬は急性疾患であれば生活習慣と環境を整えるなかで段階を踏んで行けば症状は安定し寛解に向かいますが、慢性疾患になってしまい、薬に依存した生活になると、薬を毎日、何年も飲み続けることになり、副作用は必ず起こります。

僕の場合は排尿障害があり、睡眠薬にその原因があることがわかりました。

しかし、いきなり断薬したり、手放したりしようとするのはかなり苦しいです。

地道に解決策を探して行きます。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

深夜の闘い。

昨晩は久しぶりに甥と姪が家に来たので、PS4のジャンプフォースというバトルゲームを深夜までやっていた。 まったく勝てなくて…もうだめかと思ったけど…最後にゲームの感覚が戻ってきて、覚醒し連勝することが …

花しょうぶが満開!

今日は近所にある水辺の公園に咲いている花しょうぶがとても綺麗でした。 柴犬のあずきと花しょうぶを撮影。ほら、こんなに綺麗! 可愛く取れました。 犬は孤独な僕を癒してくれます。だけど実家の母親から受ける …

柴トル

見つめあう柴と柴。 何しに氣やがった! コラ!と言わんばかりの柴。 一瞬、見つめあうも… スルー(笑) なんて柴だ!

モラルハラスメントから離れる。

実家から隠れ家へ一時避難。お盆で一週間、両親と親戚のモラルハラスメントと闘いました。 モラハラ環境から一時的に離れただけで苦しみから解放されたわけではありません。 自己否定と罪悪感と無力感はこれからつ …

雨の日は憂うつ☔️

実家なう… 雨の日は…憂うつ。