Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

コインの側面を知れ。

投稿日:

今の時代、生きていく選択肢は無数にあるが、世の中には仕掛ける側と仕掛けられる側の2つの側面しかないように見える。

仕掛ける側に真っ向から闘いを挑んでもほぼ勝ち目はない。多くは仕掛けられる側に甘んじ、善良な一般市民を演じる。

仕掛けられる側である僕らが、仕掛ける側よりも優っているのは人数であるが、数十人の一族を筆頭に民衆はコントロールされている。

どちらが良いとか悪いという話しではなくて、どちらも俯瞰して見れば良いのだ。

コインには裏と表、2の側面があるが、もう一つの側面が存在している、

それがコインの縁だ。

コインのフチに立って表と裏の仕組みを理解しながらコインをうまく利用して切りぬける人もいれば、表か裏かに一喜一憂し混乱する人も。

選択肢は与えられるものではなく、みずから作りだすもの。一人一人が個性をもってチャレンジする意欲が大事になる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋桜もそろそろ終わり…

やっと少し肌寒くなってきました。秋の匂いを少しだけ感じられた一日。 長い長い夏が、やっと終わりを迎えそうです。

回復への道

少しずつ神経陰性膀胱炎も回復してきて、久しぶりに少しだけ眠ることができた。 しかし、気持ち良い眠気を感じることはない。睡眠障害になって11年が経過。 コントロールできない感情を閉じ込め、嘘の自分を取り …

市役所という場所

今日は市役所で必要な手続きの準備をしてきた。市役所にはさまざまな手続きをする場所があり生活に役立つ情報を与えてくれる。 僕が住民として属する地域の市役所は対応が良く、様々な制度を受けられる。しかし、社 …

エネルギーバンパイア

今日は父親に頼まれ、実家の外壁に巻きついた枯れたツタの処理をしていた。父親はツタを切り、俺はツタを回収する作業をした。 何十年も外壁にまとわりついていたツタだけに、なかなか手強く、回収するのにかなりの …

夏のなごり

まだまだ暑い。