愛知県 新城市にあるコスモスの小径で、小さな秋を感じてきました。
今日は天気も良く、朝は時折、心地よい風が吹いていました。
午後からは秋とは思えないほど日射しが強く、車の中は暑かったです。
大きな台風が近づいていますが、やれることを精一杯、やりきった1日でした。
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:
愛知県 新城市にあるコスモスの小径で、小さな秋を感じてきました。
今日は天気も良く、朝は時折、心地よい風が吹いていました。
午後からは秋とは思えないほど日射しが強く、車の中は暑かったです。
大きな台風が近づいていますが、やれることを精一杯、やりきった1日でした。
執筆者:いしくれ
関連記事
元職場のパワハラによって精神障害になった事実を認めてもらうため 特定社労士を通し労働基準局から会社に対し労働あっせん申請した結果が出ました。 会社はパワハラの事実について「否定」しており、あっせん不参 …
心の汚れがゴミ問題に繋がってしまう。まずは心をきれいにすることから。
ある駐車場がゴミ捨て場になっていました。 酷すぎて言葉もありません。 この駐車場は無法地帯。関係者の協力を得て片づけることができました。 人目につかない場所なので、深夜のたまり場になっているようです。 …
心ってなんだろうね。心って体のどこにあってどこから生まれるのだと思う? 心は頭にある?胸にある?お腹にある?心ってどこで感じられるものなの? 心ってたぶん、頭の中でもなく、体の内部で感じられるものでは …
日本では、自己犠牲が美徳とされ、家族のため、世のため、人のために尽くし、弱音を吐かずに身を粉にして頑張ることが素晴らしいとする考え方が古くからあります。 これは高度経済成長期に下級国民と上級国民に分け …