世間はGW後半、変異ウイルスが発生し感染者や重症者が出ている中、僕ら人類は分断せず、どこに向かって行えば良いのだろうか…
周りには、見えない脅威と不安にさらされながら奮起するひとや精神的に追い込まれるひとがいる。まずは自分を大切にすること。
自分を大切にするということは、ウイルスから身を守ることではない。ウイルスと共存することでもない。
人に安心を与えてあげること。安全を確保してやること。自分を大切にするからこそ、人に優しくなれるのだ。
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:2021年5月4日 更新日:
世間はGW後半、変異ウイルスが発生し感染者や重症者が出ている中、僕ら人類は分断せず、どこに向かって行えば良いのだろうか…
周りには、見えない脅威と不安にさらされながら奮起するひとや精神的に追い込まれるひとがいる。まずは自分を大切にすること。
自分を大切にするということは、ウイルスから身を守ることではない。ウイルスと共存することでもない。
人に安心を与えてあげること。安全を確保してやること。自分を大切にするからこそ、人に優しくなれるのだ。
執筆者:いしくれ
関連記事
三重県津市美杉町にあるミツマタ群生地へと旅してきました。 ミツマタが元気に咲いてました。 太陽とミツマタはまるで妖精のよう。 なんと!本物の妖精?天使?がスティックでミツマタに魔法をかけていました!! …
わるい風邪の影響で、自粛を余儀なくされている。母との約束もキャンセルした。 こんなときでも、インターネットを見れば沢山の娯楽や情報に触れる事ができる。 その情報を、「行動」に移してしまうと行動すること …
こんばんは、いしくれです。今日は実家に帰ってきています。 実家に戻るとどおしても母親の言動や父親の態度に心を振りまわされます。 今まで自分に嘘をついてなるべく身近な人たちを心配させないようにしてきまし …
先月、24年10ヶ月勤めた会社を退職して、今日、退職金を確認しました。 職場の上司の「死ね」という言葉がキッカケで体調不良となり、 出社できない状況に追い込まれてしまい、重度のうつに悩まされました。 …