Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

ザ・インフル(2日目)

投稿日:

昨日から急にはじまったインフルエンザとの闘いは、今も続いている。

発熱や関節の痛みは寛解に向かっているが、いちばん不快な吐き気と闘っている。

インフルエンザーの潜伏期間は1〜3日、完治しても5日は様子を見なくてはならない。

良くなっている経過中だと思って、耐え忍ぶしかない……

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワクワクして生きるのは地球人としての責任。

嫌な事をひたすら我慢して、愚痴って暗い顔して生きなくてもいい。 ワクワクすること、やりたいこと、優先してやって行こう。 健康と経済と人間関係のバランスをとって、今を生きよう。

しずかなるおおみそか。

とは行かせないのが我が人生。母の支配的な態度にイライラする年末年始。 俺は誕生日と年末年始が心の底から嫌いだ、鬱だ、もはやトラウマだ(怒笑) 皆んな自ら忙しい状況を選び、それを理由にイライラを家族や他 …

不都合な真実

私たちは親の世代から、仕事をしなければ食べていけない、生きてはいけない。という恐怖心を植えつけられてきました。 実は、現代の日本では、プライドを捨てれば仕事をしていなくても生きていけます。 多くの人は …

いよいよ紅葉シーズン。秋活の季節到来です。

今日は愛知県北設楽郡にあるの段戸裏谷原生林きららの森 の紅葉を見てきました。 樹齢200年の巨木がある自然の宝庫と言われる場所のようです。 ここまでの道のりは車一台がギリギリな峠を越えてきたので大変で …

草ササイズ

今朝の草むしり 全集中、草の呼吸(ふーっ) なんとか、完了。