Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

テレビっ子

投稿日:

昭和生まれの僕はテレビっ子でした。少年の頃からいろんな番組を観てきました。

テレビは好きでしたが、最近はまったく観なくなってしまいました。

今はサブスクリプションという定額制のメディアがあり、自分が観たい情報を選択できます。

決してテレビが悪いわけではありません。今も素晴らしい番組作りをしてると思います。

ですが、有名人の死などを何度もセンセーショナルに放送するニュースは良くありません。

WHOや厚生労働省ではこのように過剰な報道を繰り返さないよう指示しています。

伝える側も生活や守る家族のために一生懸命、頑張っているのはわかります。

でも、あまりに過剰な報道に少し違和感を感じずにはいられません。

まずテレビを観る側がメディアを選択し、思考を止めず意識的になる事が大事です。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

親の干渉と支配。嫌なことを要求された時の対処法。

親の干渉に心が煩わされている。 「私ら動けんくなったらこの家どおするの?」 「あんた将来どおするの?」 母と2人きりになってしまったら、まさに針の山である。 今朝、母に「あなた時間あるなら家の事を手伝 …

熱中症で体調不良

新潟県で39.1℃を記録した今日、気圧の変化と昨日からの熱中症で頭がフラフラ…で もやらなきゃ行けない事がたくさん…水分補給して呼吸を整えて行くしかない。

夏のアクティビティーを楽しむために乗り越える苦難。

今春からゴミ拾いという遊びを楽しむためにピックアップスケートに挑戦してます。 ゴミ拾いも遊びもカッコよく楽しめるアクティビティが充実した一台に俺は満足しています。 何より重要なのはカッコよさの追求。技 …

朝活2日連続

今日も朝活。リフティングとウォーキングで汗を流した。そのあとお昼くらいにめまいに襲われたり吐き気があった… だけど、できる限りマイペースで朝の散歩はつづけて見ようと思う。体調だけは整えて行きたい。行動 …

春風

今日は春分の日。風の強い午後、何か良い事が起こりそうな予感がしました。 犬の散歩で癒されました。 よし、ありのまま、あるがまま、 このまま今を生きよう。