Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

ワクワクして生きるのは地球人としての責任。

投稿日:

嫌な事をひたすら我慢して、愚痴って暗い顔して生きなくてもいい。

ワクワクすること、やりたいこと、優先してやって行こう。

健康と経済と人間関係のバランスをとって、今を生きよう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

宗教とお金

宗教とお金、これは実に根深い問題です。特に宗教観、これは多くの人たちが信仰として大切にしており、古くから日本に伝わる伝統的なしきたりであり、儀式です。 先祖のお墓を守ること、お寺さんにお参りすることは …

過去動画

https://ko-the.com/wp-content/uploads/2019/10/avassetexportpreset1280x720.movこれは2015年、岐阜で私が撮った動画です。こ …

騒音との闘いも一旦、収束。

先月からアパートの隣りの住人が深夜に不気味な叫び声をあげるようになっていた。数年前から不愉快になる騒音被害を受け、管理会社に相談して一度は解決した問題だったのだけど… また、同様な事が起こってしまった …

草ササイズ

今朝の草むしり 全集中、草の呼吸(ふーっ) なんとか、完了。

人生というゲームをコントロールする主人公は自分自身、だから組織に囚われるな。

人生は誰かが作ったゲームだとしたら この世界は何者かが作った原型、母型の中であり、人生というゲームをクリアするために地球というフィールドに我々の魂が送り込まれたのかも知れません。 「知識」と「意識」と …