Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

一族としての責任

投稿日:

日曜日になると母が畑作業や家事をやれと迫ってくる。母は自立のためにと言って言いながら「これはダメ!これは違う!」と言って食卓で指示をしてくる。母は自分が歳をとって料理ができなくなったとき長男の私に家の管理や世話をして助けて欲しいらしい。

それは息子の私にとって大きな負担であり、条件つきの愛情である。いや、もはや愛情すら感じない。ただ、支配されているという感じで居心地がわるい。本当に私のためを想ってくれているのなら、いちど一族から抜けさせて欲しかった。私自身、自分の考えがあったからだ。

ただ、家事や掃除などは生活するうえで知識として身につくもの、嫌なものは嫌だが、自分のスキルになるのなら良いと思っている。距離をおきつつできる限り話し相手になってあげようと思う。きっとそれで良かったと思える日がくるから。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

争わずに受け入れること。

今日までにこれをこうしなくちゃ!はやくなんとかしないと!こうならないと!なんでこんなこともできないんだろう… こんなふうに何かに抗えば抗うほど焦りが募って苦しくなって、最後は気力を失ってしまう… だか …

コスモスの小径(こみち)

愛知県 新城市にあるコスモスの小径で、小さな秋を感じてきました。 今日は天気も良く、朝は時折、心地よい風が吹いていました。 午後からは秋とは思えないほど日射しが強く、車の中は暑かったです。 大きな台風 …

何かによってコントロールされてきた社会。レジ袋有料化から見える世界。

2020年7月からプラスチック製レジ袋が全ての事業者、小売業で有料化になるそうです。 レジ袋有料化のきっかけは、環境面でなく、1989年4月1日の消費税導入3%でした。 レジ袋有料化によって、多くの商 …

no image

世間はお盆。人は流動する

お盆は実家で連泊しています。今日はお仏壇のお磨きをひとりでしました。 晩ご飯はお寿司を家族に振る舞いました。少しは家族として貢献できたと思います。 明日はちかい親戚がお墓まいりにきます。 親戚と顔を合 …

アパシー・シンドローム症候群というやまい。

現代病のひとつと言われる「無気力症候群」アパシー・シンドローム。 いま、私たちの周りには魅力的なコンテンツがたくさんある。 それらサービスを安く、簡単に、見たり聞いたりする事ができる。 便利で刺激的な …