Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

世界の法則

投稿日:

この世界には弱者と強者が存在している。シマウマがライオンに喰われるように…人間界にも弱肉強食の現実が存在する。

容姿、学歴、年齢、財産、親子関係、生まれ持った素質や環境などが要因となり、持つものと持たざるものに分けられている。

そういった違いによって人は生きづらさを感じるのだ。強者が世界を制し、弱者が利用されるという構図が成立してしまう限り…

社会から見放された人、社会に必要とされている人、上級国民か下級国民か、コネとカネがものをいう利権の世界。

これが覆る事のない設定なのか…?この世のバランスなのか…?否、やはり物質世界に偏っている世界だろう。

不自由を楽しめるような世界でないといけないはず、我々にはもっと別の選択肢が用意されているに違いない。

平穏な世界になるために必要なことは過去に植え付けられてきた教育という膿を取り除く必要がある。今はまだ過渡期にある。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

テクノロジーに依存せず、うまく付き合う事の大切さ。

ここ数日、なるべくSNSを制限しようと心がけています。 理由は、情報に依存して頭が混乱してしまいそうだからです。 もう手遅れなのかも知れないけど…意識することは大切だと思います。 手が空いてしまうとど …

ザ・インフル(2日目)

昨日から急にはじまったインフルエンザとの闘いは、今も続いている。 発熱や関節の痛みは寛解に向かっているが、いちばん不快な吐き気と闘っている。 インフルエンザーの潜伏期間は1〜3日、完治しても5日は様子 …

好きを続けるということ。

好きな事や得意なこと毎日つづけることは簡単ではありません。好きだからこそ、毎日続けることが苦であってはならないと思います。日本人は苦であることを続けることが美徳とされています。まず、好きを続ける先にど …

Be creative

創造的でありたい。 苦しいけど、楽しもう。

すべての人間に与えられた挑戦が今、起こっている。

コロナというのは試練ではなくて、人間として新しい時代に移行していくチャレンジとして起きている。 今までの意識、生き方、在り方を変えて、地球と共生し、調和する意識を持つようにと教えられている。 例えば、 …