Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

富士山の雪解け水と山の神

富士山の須走口5合目に「まぼろしの滝」と呼ばれる場所があります、滝は5月初旬から6月初旬の限られた期間に出現し、気候などの条件が合わないと見ることができないためまぼろしの滝と言われています。 僕は去年 …

ゴミ拾いの常識を覆すスポーツ。

私のInstagramのフォロワーさんがゴミ拾い起業家としてナニコレ珍百景にでるそうです。 plan8kuwabaraとしてスポーツとゴミ拾いを融合させた新しいスタイルで活動しています。 ピックアップ …

ウイルスに隠された真実

今、とあるウイルスが世界中に広まり、驚異を与えています。 コロナウイルス?というそうです。 コロナとは? 太陽や星など光る物体の周りに見られる淡い光の王冠(輪)のこと。 とある国は危機的な状況になって …

大我と小我を知り、大きな流れに乗って行こう。

最近、大我という言葉を知りました。 大我とは、個人のとらわれた見地を離れた自由自在の境地である。 見返りを求めず与える利他の精神。 逆に小我という言葉があります。 小我とは、個人的な狭い範囲に閉じこも …

いなべ梅林公園・2021.03

いなべ梅林公園の梅を見に行ってきた。マナーをしっかり守って。 散り始めとはいえ、素晴らしい絶景! 混ざり合う色彩。 桜と梅のコラボレーション。 まさに桃源郷。 楽園。 また来年!