Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

久しぶりの再会

投稿日:

今日は年末年始ぶりに甥っ子と姪っ子が実家に遊びに来ていた。

コロナショックで外出自粛要請が出ているなかCoCo壱カレーのテイクアウトを頼んだ。

安定のウマさ!実家に戻ると精神状態も体調もわるくなるけど、

カレーがみんなを繋げてくれた。提供してくれるお店に感謝している。

医療、食品、サービス業、配達業、ライフラインを支える事業者達に感謝。

それにしても、外を走る選挙カーの煩いこと、、ちょっとお騒がせすぎだ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お金のまわりかた

よく、金は天下の回りものというけど、お金ってこの社会でどのようにまわっているのだろう?わかりやすいイラストがありました。 このイラストには若い女性に貢ぐとしかないけど(笑)ほとんどの場合はテレビのcm …

中心を意識する。

媚びて飼われりゃ飯は食える、だが一生、鎖で繋がれる。世の中でいちばん大事なのはお金ではなく仲間だ!と、得意気に語る人がいる。 逆に、お金から逃げることは生きる目的がないのと同じ。お金が介在しない仕事や …

久しぶりの雨

昨晩、台風の影響なのか?久しぶりにまとまった雨が降り、今朝は少し涼しく感じられた。 だが昼には湿度が上昇。外にいるだけで精神と体力は消耗していった。 うつ症状があるなかで、人生に必要な喜びとは何か?考 …

国会大炎上🔥

今日、国会で行われていた衆院予算委員会の様子をライブ中継で見ていました。 首相がボロクソに攻められていました。これは日本特有の光景… 僕が会社という組織の中で見てきたのもそんな感じでした(・・;) 日 …

自分自身の信念を信仰せよ

私は昔から信仰という言葉がすごく嫌いでした。なぜなら宗教=洗脳と思うからです。 そもそも信仰とは、何か? 信仰とは→「神や仏などを信じること。また、ある宗教を信じて、その教えをよりどころとすること。 …