Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

人生にとって大切なこと。

投稿日:

徒然草の作者として名高い吉田兼好(兼好法師)が人生にとって大切なことを説いている。

それに感銘を受けたので、このブログに書き記しておこうと思う。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

無益なことをして、時間を浪費してしまうのは愚かな事だし、間違ったことだ。

国のため、組織のためにやむにやまれずたくさんの仕事を抱えていては、

人生の残りの時間などすぐに無くなってしまう。考えてもみなさい…

人間の身の上で、やむおえずせっせと勤めるべきこととは何であろうか…

第一に食べもの、

第二に衣服、

第三に住居である。

人間にとって本当に大切なことは、この三つだけしかない。

飢えず凍えず雨や風に晒されることなく心穏やかに過ごすことを人生の愉しみとするのだ。

この三つ以上のことを追求することを、贅沢。と、考えるのだ。

じゅうぶんな食べもの、洋服、住まい、健康な体があるのに、

それでも不足を感じる道理がいったいどこにあるというのか…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

つまり、衣食住がある生活はじゅうぶん豊かな生活であるということ。

僕たちはじゅうぶん豊かな生活を享受されているのに、色んなものを求めてしまう。

まずは、足を知ることから、そしてモノに溢れた生活から脱却するために…

色んなモノを手放してゆく、それが今、僕に与えられている仕事のひとつだ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お金を預けるということ

お金を貯めるとき、これまでは銀行に預けるということがあたりまえだった。 でも、最近はお金を銀行に預けるのではなく、自宅に保管する人も増えている。 それをタンス預金という。なぜ?タンス預金なのか? 銀行 …

no image

姪っ子の誕生日会(寿司)から家族でボーリング大会。

今日は姪っ子の誕生会を兼ねてお寿司屋さんにいってきました 回転寿司とは違い、ネタがひとつひとつとても美味しかったです。 それからボーリングに行きました。親父がボーリングめちゃ上手くてびっくり!!! 昔 …

物の価値を見極める力を磨いていこう。

今世にはたくさんの物が商品として溢れている。それは人々の生活を便利で豊かにしてくれるけど、なかにかそうでない物もある。 物を売る側は多くの人たちに「快」の感情を与えてあげなければならない。テレビのCM …

自分のために生き、心を整えて行く。

誰かの為に生きる。いっけん素晴らしいことのように思えます。 でも、実は、自分を大事にすることの延長線上に家族や社会があるのです。 外側では沢山の不条理があります。誰かのせいにしたくなるほどおかしな世で …

自分自身と向き合うこと。

独りよがりの雑記ですが、ブログを続けられている事が嬉しいです。 信じられないのですが見てくださってる方もいるようで感謝しています。 「これからどお生きるのか?」ではなく、「今をどおしたいか?」にシフト …