Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本のしきたりとは?家族とは?常識とはなんだろう?

社会生活をおくるうえで、常識は大切です。ただ、自分の仕事への姿勢や人生に対する態度が、常識の範囲内だけに留まるようでは、抜きん出た創造性を発揮することは出来ません。上村和雄(筑波大学名誉教授 遺伝子工 …

お酒と情け

夏は、心とか体とか、まったく動かなくて…夜にお酒を飲むことが多くなっていた。 お酒は”おとむき”と”あじわい”があっていい氣分にさせてくれる。 でも、癖 …

憂うつが止まらない

今日は朝からひどい倦怠感に襲われていて精神的に辛かった。 だけど頭痛も吐き気も少なかったから日中は活動ができた。 ここは僕が落ち着いて蹴れる場所のひとつ。 よくみると。。 ネコ様がおりました(笑)

永遠につづく大地の先。

平らな風景をまえにすると 永遠に光しか見えない 存在には理由がある 人生は苦の連続だから この世界は 執着を捨てるための 遊び場だと決めてしまおう

掃除をすると運気があがる?

実家のクローゼットにため込んだ物の数々、大量のエロ本と如何わしき道具たち。 約30年間、抑圧されてきた心の現れとして、捨てられずにいた泥だし作業。 クローゼットの中をぼちぼち、片付けて行こうと思うよう …