Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

人間は何のために生まれたのか?

投稿日:2019年12月12日 更新日:

人間は何のために生まれたのだろう?

人を救うため。社会に貢献するため。家族を支えるため。子孫を繁栄させるため。世界平和のため。競争して勝利するため。お金を稼ぐため。物質を作るため。物を買うため。欲を満たすため。精神を整えるため。

その人の置かれた立ち位置や環境、人生のステージによって生きる意味や理由に違いはあるけど、全人類が共通して持っているあるひとつの想いに気づいた。

それは

「自分という人間は何のために生まれてきたのか?」という問いかけ。

人間は体験と快楽をするために生まれてきた。快を体験するために生まれた。

といえる。

その快を得るためには不快な体験もするけど、それは魂を成長させる良い機会になる。

失敗も成功も魂を成長させるためには必要な体験なのだ。

地球はアトラクション。

僕たちはこの地球という惑星を使い「嬉しい。楽しい。気持ち良い」の感情を味わい、創造し、体験するために生きている。

皆んなもう快で生きて良い。

物質を作るため、過去にたくさんの犠牲を払ってきた。コントロールされてきた。もう過去の自分は手放し、光として、風として、木として、草花として生きよう。

僕らは自然の一部なのだから。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

祝⭐︎365投稿!shining stone-いしくれブログ1周年

去年の今、ブログをはじめて今日で1周年。体調が悪かったりして思うように書けないけど、ひとまず続ける事ができて嬉しく思う!これからも自分自身と向き合い、日々を書きとめて行こうと思う!ありがとう。

習慣が体を作る。

あるサッカー選手が、水だ!と言っていたので強炭酸水を飲む事にした。この選択の積み重ねが習慣となり、体を形成してゆく。

no image

テスト

テスト

いしくれblogストップ。

こんにちは、いしくれblogの皓士です。 先日、僕が愛用しているiPhone Xのバッテリーが膨張したため本体交換となりました。Apple専門店へ行き、プロが丁寧かつ迅速なサービスをしてくれました。 …

create the earth〜環境と創造〜in三保の松原

今日は静岡県静岡市清水区の三保半島にある景勝地、三保の松原でclean活動。 綺麗な海と… 素晴らしい富士山、絶景でした! 今日は風が強く、太陽活動も活発。真冬というのに気温が15°ある中でのゴミ活。 …