Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

体調不良な一日

投稿日:

お正月はモラ母とドク父の言葉にとても疲弊しています。

プライドが高く自尊心の低い家族、落胆する母の行動にビクビクする父と僕。

気が弱い父は自分の事しか喋らない。上から目線で感情的に話すので、話しを聞いてあげるだけでとても疲れる。

朝から体調不良で吐き気が消えない。何かにとりつかれているみたいです。

実家にいると否定、否定の嵐です。幸せを感じられません。

聞きたくない事を言われ否定されつづけてもう限界を超えている。

自分はなんてダメなんだろう。重い想いがどんどん増して行く。

この苦しみをなんとか乗り越えたい。

親子関係は複雑です、どこかで縁を断ち切らなければならないのだろうか?

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お金のまわりかた

よく、金は天下の回りものというけど、お金ってこの社会でどのようにまわっているのだろう?わかりやすいイラストがありました。 このイラストには若い女性に貢ぐとしかないけど(笑)ほとんどの場合はテレビのcm …

名作をこの世に遺して。

先日、長野県の奈良井宿へ家族で行った時に父親が購入した切り絵が実家の玄関に飾ってあります。 夕陽に照らされ、どこか味わい深くも懐かしさを感じられるこの作品、 実は切り絵のコピーです。 奈良井宿の藤屋と …

秋旅

今日は朝早くから家族と長野県木曽郡へ行って来ました。まず最初に着いたのは寝覚の床。 タイトな予定でしたので遠くからの撮影になりました。 ここは浦島太郎が竜宮城から帰り、玉手箱を開けて眠りから覚めたとさ …

社会の流れ

世間は三連休前。敬老の日、春分の日という国民の休日が控えている。 〜の日。というのは、僕にとってはあまり意味のないイベントである。 おそらく大型ショッピングセンターは多くの人で賑わうだろう。 何も起こ …

新型ウイルス問題で経済活動が減少。中国の大気汚染が改善される!

中国の大気汚染が新型ウイルスで減少したという明るい知らせがありました。 日本がこれだけ物質的に豊かなのは中国で色んな物を安く大量に作れたからです。 その結果、 pm2.5大気汚染が深刻化し、都市部では …