Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

体調不良な一日

投稿日:

お正月はモラ母とドク父の言葉にとても疲弊しています。

プライドが高く自尊心の低い家族、落胆する母の行動にビクビクする父と僕。

気が弱い父は自分の事しか喋らない。上から目線で感情的に話すので、話しを聞いてあげるだけでとても疲れる。

朝から体調不良で吐き気が消えない。何かにとりつかれているみたいです。

実家にいると否定、否定の嵐です。幸せを感じられません。

聞きたくない事を言われ否定されつづけてもう限界を超えている。

自分はなんてダメなんだろう。重い想いがどんどん増して行く。

この苦しみをなんとか乗り越えたい。

親子関係は複雑です、どこかで縁を断ち切らなければならないのだろうか?

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

暑さの中で小さな決意。

そろそろ2020年8月も終わりだが、9月になっても10月になっても暑いのだろう… 今日もひたすらフリースタイルフットボールの練習に取り組んでいた。 全然うまくならないけど、ボールを丁寧に蹴り上げる事を …

大量のペットボトルを楽しく回収しました。

曇り空のなか、GoPro Maxをつけたピックアップスケートで海沿いに落ちている大量のペットボトルをひたすら回収していました。 蒸し暑すぎるなか、できる限り楽しく拾うことができました。 達成感はありま …

彼岸花の憂鬱

実家DAY。母はかゆみでイライラしながら病院へ…無関心な父は庭の管理で行ったり来たり。 なんだこの憂鬱な現実を感じながら父の為に昼飯を買いに行く途中、彼岸花が咲いていた。 リコリスという品種らしい…な …

騒音と灼熱地獄

アパートの隣の住人の”遠吠え”がうるさすぎて…昨晩、ブチギレてしまった。怒りにまかせ拳とボールを住人の壁めがけ思いっきり当てにいった。そしたら指の皮がめくれた(笑)それから頭が …

人生が好転するサイン

体調不良、喪失感、無気力感、この三つを抱えている時は、人生が激変する前兆である… これは僕のメンターとしていた小林知央さんがYouTubeチャンネルで発信されていた事。 実際にこの方にお会いして感じた …