Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

分離から統合へ

投稿日:

正義と悪、正社員と非正規社員、白人と黒人、お金持ちと貧乏人、既婚と未婚、健常者と障害者…もともと一つの存在がお金によって自我を持ち、正義と不正義で分かれ二極化している。

無意識的に違いを生きがいとして争いに参加してしまう。では、どおすれば皆が一つの存在に気づく事ができるのか?

哲学者のアランワッツはことような言葉を世に残している。

「あなたがあなたであるがゆえに私が私であるのなら、私は孤立した私ではなく、あなたは孤立したあなたではない」

魂はみなひとつであり、全員が私という存在ならば、私たちは共通の何かで結ばれた一体のもので正義も悪もない。

お金の事を忘れて、個々が好きな事に没頭することができれば世界は統合へ向かう。歴史は繰り返さない。もうすぐ新しい世界が始まる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コスモスと柴犬

散歩道に秋桜。 愛犬と秋桜。 なかなかうまく撮れないもんだ。

暗闇でも何かひとつ掴むことが大事。

今から3年前の2017年1月、劣等感がピークに達し、僕は労働に疲れ果てていた。 会社に依存するしか道がなく、散々お世話になった挙げ句 年下の上司から「死ね。今まで何してきたの?」と言われ完全に戦意喪失 …

地球人としてこの世界を体験してみて思ったこと。

これまで地球人としてこの世界を生きて感じたのは、結構、制限が多いな~ということ。 今世は物質的に豊かのように見えるけど、争いは形を変えて未だに続いている。 ここ2〜3年間で起きた世界的な伝染病騒ぎも、 …

久しぶりの再会

今日は年末年始ぶりに甥っ子と姪っ子が実家に遊びに来ていた。 コロナショックで外出自粛要請が出ているなかCoCo壱カレーのテイクアウトを頼んだ。 安定のウマさ!実家に戻ると精神状態も体調もわるくなるけど …

ゴミと自然の関係性

雨は…舗装のゴミを洗い流してくれる。 風は…街のゴミを歩道に集めてくれる。 海は…岸辺にゴミを運んでくれる。 自然はゴミをひとつにしてくれるから、人は苦しみの時代を捨てて、今を満たして行こう。