Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

名作をこの世に遺して。

投稿日:

先日、長野県の奈良井宿へ家族で行った時に父親が購入した切り絵が実家の玄関に飾ってあります。

夕陽に照らされ、どこか味わい深くも懐かしさを感じられるこの作品、

実は切り絵のコピーです。

奈良井宿の藤屋というお店で購入したものです。

このお店では手作りのオリジナル作品を販売しています。

切り絵は店主さんのご主人が生前に作られた作品のようです。

数年前にお亡くなりになっていますが、数々の名作品を遺しています。

他にも色んな絵がありました。

とても良い奥さまでした、素敵な絵を見せてくれて感謝です。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴミ拾いというスポーツ

やってきましたよ。psk! 運河…ゴミ多し!!! 分別大変… そして… 50代からのゴクラク!? エロ本!?求む!ゲット(笑) 良い疲れでした。 動画snsで上げます。

自分自身の心に自由を持て。

昨晩は母が私の誕生日に珍しくケーキを買ってきてくれた。嬉しいのだけど… 量が多かった…とか、何もしない父に愚痴を言ったり…素直に喜べなかったな(笑) 一夜明けて曇りときどき雨な日曜日。実家にて気分は落 …

気候変動

熱帯夜すぎて熱中症🥵横になってもなかなか吐き気がおさまらない。 これは気候変動の影響だろう、外へ出たら湿気で煙が上がっているようだった。 熱帯夜に寝つけないなんて、僕だけじゃないはず、 …

大我と小我を知り、大きな流れに乗って行こう。

最近、大我という言葉を知りました。 大我とは、個人のとらわれた見地を離れた自由自在の境地である。 見返りを求めず与える利他の精神。 逆に小我という言葉があります。 小我とは、個人的な狭い範囲に閉じこも …

静かな新年

世間も神社も静かな2021年。 近所の神社は灯籠がメンテナンス? 倒れていました。 なんのこっちゃ? さぁ、今年は何が起きるのやら…