Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

天から贈りもの

投稿日:

先ほど名古屋からの帰りに車中にてピキッ!という激しい音がしました。

窓ガラスに飛び石です。飛んできたというより橋の上から降って来た感じです。

幸運にも運転席の視覚から外れていました。これはまさしく天からのプレゼント!

前にも一度、飛び石を経験しており、半分保険で直したものの、修理費用は10万越え。

車両保険のシステムが劣悪すぎるので今回は保険は使わずになおす事にします。

修理するならおそらく15万越え…いや、もっとするかもしれません。

車検に出したばかりで正直ツライですが、またひとつのミッションが追加されました。

起きる事象は意味のあること。ここが信仰を試される時。

信仰とは、己の中にあり。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

人には踏み入れてはいけない領域がある。「わきまえる」という事を念頭におこう。

人には踏み入られたくない領域というものがある。過去の過ちだったり、トラウマだったり、そういったストレスは避けられないものだろう。だからこそ、物事の違いを見分けるチカラが必要とされている。マスクやソーシ …

クローズZERO2

今日は私が好きな映画「クローズZERO2」について触れようと思います。 この映画は思い出深い一作で、友情、信頼、勇気、全てが詰まっていて何度も見返しました。 特にこの台詞、 「ふざけるな!命の重さがわ …

オムライスが食べたい!という願いが叶った一日

先週からずっと続いていためまいの症状も和らいで、久しぶりに快適な一日となった。 実家に帰り、オムライスが食べたかったから両親を連れてこの店に… ボリュームがあって美味しかった! 写真では伝わらないか? …

時間と創造

何かを表現するとき、想像が行動によって創作されることで芸術が生まれます。 最近、創造がなかなか降りてきません。どおしても頭で考えてしまいます。 心で感じたままの方向へ向かうためには勇気が必要になります …

7月は笑顔で乗り越えたい

低気圧で頭痛と吐き気が止まらないのだけど、6月は紫陽花をたくさん撮れたし、自分の表現をつづけられたことが良かったと思う。でも最近、腹の底から笑えていないな、だから7月は笑っていようと思う。