Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

宇宙 癒し #宇宙

宇宙への扉

投稿日:2019年7月4日 更新日:

僕は宇宙の謎やオカルト的な話しが好きで、よくそのような情報に触れることがあるのですが、最近、月が水星であったという話しをYouTubeから知り驚きました。木内鶴彦さんが臨死体験で見た宇宙の始まり、そこから地球の歴史や人類の起源が紐解けるようです。

先日、乳岩峡へ行ったとき、自然の中で、今にも転びそうな大きな岩を木が支えている光景を目にしました。大木が巨岩と寄り添いあっているかのようにも見えました。

これです。

男女が想い合い、親しみのこころで寄りかかっているかのようでした、そこから何かインスピレーションを受け、人と自然の間には、神のような何かが存在しているように感じました。

人と人との間、人と自然の間にある大きな意識。人間の意識は自然とつながっていることを深く認識しました。それは感覚として確かにありました。

月が海を運んできて、海が人を育てた。もともと高度な文明が存在していて、未来人、金星人、地球人と別れたのだそう、未来人は地底へ、金星人はUFOに乗って地球を観察、地球人は3次元社会で生かされている。

AVAssetExportPreset960x540

動画を作りました。何かに引き寄せられるように。

-宇宙, 癒し, #宇宙

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サービスエリアに猫

人がいるのに無防備で寝る猫。岐阜県の美濃加茂SAにて撮影。 Xiu8tez1St+ShFQx1VbaAw 癒されます。

長野県・北八ヶ岳・白駒池へ秋のプチトレッキング

今日は長野県は北八ヶ岳のふもとにある白駒池の紅葉を見てきました。 紅葉の名所として有名な場所で、9月下旬〜10月の初旬に見頃が来る紅葉スポットです。 白駒の森のキャラクターであるコケ丸が可愛くて苔が綺 …

花しょうぶまつり

今日は地元の碧南3大花まつりの1つ、花しょうぶまつりを紹介したいと思います、5月下旬から6月の中旬まで綺麗花しょうぶが楽しめます。 碧南3大花まつりとは 1.桜まつり 2.藤まつり 3.花しょうぶまつ …

若江神社の手水社に浮かぶあじさいが美しすぎる♡おすすめ穴場スポットの写真を紹介

今日は岐阜県にある若江神社のあじさいを見に行ってきました。 若江神社は歴史のある古い神社で駐車場もありました。 素敵な写真が撮れました。 手水社の中に浮かぶあじさいは本当に綺麗でした。 神社に着き、撮 …

蓮の花を撮影しに出かけよう〜4つの撮影ポイント〜

愛知県大府市にある蓮池、星名池で蓮の花を撮影してきました。 場所はこちら https://www.google.com/maps/place/%E6%98%9F%E5%90%8D%E6%B1%A0/@ …