Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

念とは…

投稿日:

アニメ、Hunter×Hunterの描写にも出でくる念能力、これは人に備わっているものだと思う。

今の下に心と書いて念と読む。念とは、心を今に集中すること。

心を込める、心を解き放つ、心を震わす、心を燃やす、とか…

心は形を変え、動きとして表現できる。其れを体現する感覚が持てるだろうか?

己の心を磨き、人に対して心を魅せる。念の入った心は柔軟で強い。

しかし、この真夏の炎天下のなか、ずっと魔酢苦をしてる人たちを見ると…

プログラムされ念を奪われた心のないロボットのように見える。

思考停止状態の人に紛れて居ては念など発動できないだろう。

ひとが本来もっている念を解放する機会を持つのだ、心は今、ここにある。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

損得に走りすぎた人類はどこを目指して行けば良いのか?

ビジネスや社会活動、生活面において、私たちは損得によって物事を判断しがちです。 これからはやりがいや楽しさ、使命感などが重要視されると思います。 自己実現を目指しながら人とのつながりを求めてみんなで豊 …

暑き一日。

暑い、暑い、夏い!!!! 夏、もう、いいです(>人<;) 秋よ、こい!!!!!

たこ焼きやきやき。

僕の実家の近くにドライブスルーできるたこ焼き屋さんがあります。 そのお店の名前は「たこまる」かなり昔からあるのですが利用した事はありませんでした。 一度、食べて見ようと12個入りを家族と分け合ったとこ …

言葉は生命

言葉は精神に宿り、精神は魂を燃やし、磨き、整える。だが、否定の言葉を受けつづけていると、精神は廃れ、魂は腐る。より一層、言葉に気おつけなければならない。

夏がはじまった。

暑い、暑い、蒸し暑い夏が、いよいよはじまった。今日は一日中、吐き気とともに過ごした。体調管理に氣をつけながらいろんなものを手放して行こうと思う。