Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

怒りと悲しみが消えない日

投稿日:

今日は怒りと悲しみが手放せず、その感情をずっと引き連れている感じだった。

怒りや悲しみは「どおして私の事を分かってくれないんだ」という感情から来る。

怒りと悲しみの感情は秩序を守るうえで必要な感情だから上手につき合って行けば良い。

あなたに家族があるならば、期待し歪み合うのではなく、自他共に存在を認めてあげよう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フワ雪

雪を肌で感じたのはいつぶりだろう… 心地よい瞬間だった、ずっと冬でいい。

虹は何かを教えてくれる

今日、虹を見た。 薄くて大きな虹だった。 フリースタイルフットボール。なかなかうまくならないけど、連続アラウンドザワールド10連続。ピクシー抜きメイクできるまで続けるよ。きっと自分の世界が変わるから。 …

問題が起きたら魂が成長する選択をしよう。

友達と意見が合わない。親と意見が合わない。それは当然なこと。 意見が合わないなかで発生する問題が学びとして受け入れられるものなら向き合えば良い。 だが、自分にとって逃げる事が成長するために必要なら環境 …

今日の積み重ね

今日は自然の中を迷いながら歩いた。 ひたすら 歩いた 結果 よくやった^_^

7月は笑顔で乗り越えたい

低気圧で頭痛と吐き気が止まらないのだけど、6月は紫陽花をたくさん撮れたし、自分の表現をつづけられたことが良かったと思う。でも最近、腹の底から笑えていないな、だから7月は笑っていようと思う。