恋人の聖地とは
日本各地には「恋人の聖地」と呼ばれる場所が約140ヶ所あります、カップルだけでなく、家族や友人同士が訪れる人気のパワースポットです、愛を確かめ合う者、永遠の愛を誓い合う者たちが絆を深める場所とされています。

先日、静岡県の御前崎市までドライブしたとき、数ある聖地の中のひとつの「御前崎ケープパーク潮騒の像」にたどり着きました、この場所を象徴するようなモニュメントやプレートがいくつかあります。

ここから階段を登っていきます

2人きりになるにはちょっと無理のあるスペースのようです。

この先には小さな自然公園があります、ちょっとへんぴな場所でした。

駿河湾がとても綺麗です。

波が荒い場所なので注意が必要な場所です。

海の見えるカフェもあります。

ここはアカウミガメの産卵地のようです。
日本には素晴らしい場所がたくさんあるんですね、いろんな世代の人たちがこの地に足を運べるような社会になってほしいと思います。