Shining-Stones:いしくれブログ
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:2019年12月25日
-
執筆者:いしくれ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
心配のタネは恐怖の実へと育っていく。
今日も実家で母の主張を聞かされました。 それは母の「助けて」というメッセージのようにも聞こえ、僕を焦らせます。 母「いま仕事は探してるの?帰る気はないの?近くに引っ越したら?」 「これからお金無いでし …
ゴミと自然の関係性
雨は…舗装のゴミを洗い流してくれる。 風は…街のゴミを歩道に集めてくれる。 海は…岸辺にゴミを運んでくれる。 自然はゴミをひとつにしてくれるから、人は苦しみの時代を捨てて、今を満たして行こう。
湿度と高温でフラフラな一日
今日は実家の畑で一筋の藁を一束にする作業を手伝いました。 日陰がない畑で約80本ある藁を一束にするのは大変な作業で、中等症の熱中症になり フラフラでした。 家は昔から専業でイチジク畑を管理してます、学 …
小原四季桜(おばらしきざくら)本物の楽園を散策。
この時期、愛知県豊田市小原町にある「川見四季桜の里」は桃源郷に変わる。 紅と桃が混ざり合う。 蝶が儚さを連れてくる。 光と闇の共演。 混ざり合う、美。 色彩、極まる。 赤、緑、黄、桃、色々。 変幻自在 …
ザ・インフル(2日目)
昨日から急にはじまったインフルエンザとの闘いは、今も続いている。 発熱や関節の痛みは寛解に向かっているが、いちばん不快な吐き気と闘っている。 インフルエンザーの潜伏期間は1〜3日、完治しても5日は様子 …
2021/11/14
他人に言ってはいけない事5選
2021/11/13
柴との一日
2021/11/12
良性頭位めまい症が再発。
2021/11/11
畑薙大吊り橋の紅葉ふりかえり
2021/11/10
畑薙(はたなぎ)大吊橋の紅葉
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報