Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

才能とは?

投稿日:

生まれながらにして才能を持ったひとが世の中には存在していますが、本当は誰しもみんな才能を持って生まれているのかも知れません。

才能とは、親の遺伝子から先天的に受け継がれたり努力した結果、後天的に現れたりします。僕の感覚では「好きだと感じたことに没頭することができるのが才能」なのだと思います。

好きなことであってもそれをやる環境が無かったり、何らかの制約に縛られていたり、仲間に恵まれなかったりして、好きな事ができない人がほとんどです。しかし、好きなことはいくつになってもできるはず。

想いを内に秘め、イメージを想い描くこと、好きな事を通じてどんな自分になりたいのか、どんな感情が欲しいのか?それだけ。

最終的に欲しい感情はシンプルです。

嬉しい。楽しい。気持ちいい。誇らしい。そんな感情が欲しい事に気づきます。その感情を求め小さい事からトライしてみる。

そんな小さな行動が、才能を育て、生きる活力となり、人を成長させて行くのだと思います。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋が呼んでいる。

そろそろ、秋が、呼んでいる。秋のにおいのする方へ…行こう。

ありがとうのちから

色々ある、色々あるけれども… 最終的に、感謝なんだな。

柴トル

見つめあう柴と柴。 何しに氣やがった! コラ!と言わんばかりの柴。 一瞬、見つめあうも… スルー(笑) なんて柴だ!

リラックスできる場所つくり

気分転換に、肘掛けソファーとテーブルを購入したら、書斎スペースが実家に誕生した。 別に作家のような物書きではないし、ここで何か素晴らしい作品が出来上がるわけでもない… でも、こういうスペース(空間)が …

no image

熱中症になったった

ちょっと頑張りすぎた、熱中症で気持ちが悪い。。でも挑戦できた。明日も夢に向かって蹴るのみ