Shining-Stones:いしくれブログ
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:2020年1月18日
-
執筆者:いしくれ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
3次元という設定
この地球という次元では、時代ごとに設定された段階があるのだと思います。 人の世は常に流動しています。 縄文時代は狩をして生活し、江戸時代は国を奪った者が天下を取り、 昭和初期の時代は国のために戦地へ赴 …
好きを続けるということ。
好きな事や得意なこと毎日つづけることは簡単ではありません。好きだからこそ、毎日続けることが苦であってはならないと思います。日本人は苦であることを続けることが美徳とされています。まず、好きを続ける先にど …
花粉とアレルギー性ぴえん🥺
春に近づいてくると、スギ花粉に半端なく反応してしまうのです。 目のかゆみ、鼻水、息苦しさ、そして不眠症。まさに地獄な組み合わせ(泣) 花粉や鼻炎は人にとって最も重要な「呼吸」の妨げになってしまいます。 …
あずきタイム
あずきと言えば、家の柴犬の名前ですw 犬が反応する音を聞かせています。 犬が反応する映像を見せています。 ハーネスが新しくなりました。
柴トル
見つめあう柴と柴。 何しに氣やがった! コラ!と言わんばかりの柴。 一瞬、見つめあうも… スルー(笑) なんて柴だ!
2021/11/14
他人に言ってはいけない事5選
2021/11/13
柴との一日
2021/11/12
良性頭位めまい症が再発。
2021/11/11
畑薙大吊り橋の紅葉ふりかえり
2021/11/10
畑薙(はたなぎ)大吊橋の紅葉
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報