Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界

未分類

日本の良さと悪さ

投稿日:

日本では、自己犠牲が美徳とされ、家族のため、世のため、人のために尽くし、弱音を吐かずに身を粉にして頑張ることが素晴らしいとする考え方が古くからあります。

これは高度経済成長期に下級国民と上級国民に分け、都合よく働かせるために支配層が仕組んだ洗脳教育であると言われています。これはあらゆる世代において根深く、潜在意識に刷り込まれていまっています。

友達、家族、親戚、若き日の僕も、自己犠牲は美しい!身を粉にして世のため人のために尽くすことは美しい!と本気で思っていました。良き納税者、良き消費者となる事が安定であると集団意識としての働きがありました。

本来人間は自分のために生き、自分の幸福を作ることが最大の目的であれば良いとある人から教えてもらいました。もしかしたら、こう言った願望実現や自己実現という考えすらいらないのではないかと思います。

人間は無意識だけで幸せになれるように生まれてきたのかも知れません。ですが、生きてゆくためにお金というアイテムが必要で、沢山の制約条件が課せられてしまいます。

僕は、私は、もう日本には貢献しません!と、ひとたび口にすれば、たちまち社会害悪とみなされ、周りから孤立してしまいます。だから上手く立ち回ることが大事だと教わりました。

あるがままを心に秘めた上で、相手にも少しずつ柔らかく、自分のために生きていいことを伝えて行ってください。

そうして自立して自分を生きる人が増えれば、無駄な争いも、足の引っ張り合いも、優しさや愛の押し売りもない、皆んなが認め合える世界となるのでしょう。

そんな世界になるには、すべてを崩壊させなければならないと思います。今は誰もが寂しさや不安を抱えている時代。誰もが、希望や夢を掴める時代になるように、地道に理想社会を作って行きましょう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

秋がきた!フル稼働してくれた扇風機に感謝。

涼しい季節になった。 長くて暑い夏が… やっと終わった。 夏にフル稼働して… 頑張ってくれた扇風機に感謝。 ありがとう^_^

今、起きてる出来事を自分で俳句にして考えたり、素晴らしい作品を集めてみた。

春の乱、毒され地にも、桜舞う☆☆☆☆ 春風や、難を転じて、福にせむ☆☆☆☆☆ 愛犬の、散歩妨たぐ、人の群れ☆☆☆☆☆☆☆☆ 青き踏み、567はびこる、街を避け☆☆☆ 感染菌、春風運ぶ、静けさよ☆☆☆ …

日本で一番高い木…

日本でいちばん高い木って何処だろう…?氣になったので調べてみたら、京都市左京区の大悲山国有林内にある花脊(はなせ)の三本杉であることがわかった。 京都はちょっと遠いので、近くにある高い木がないか調べて …

⎛´・ω・`⎞

友人からの長電話が終わらないwww 愚痴だけだ。。

no image

熱中症になったった

ちょっと頑張りすぎた、熱中症で気持ちが悪い。。でも挑戦できた。明日も夢に向かって蹴るのみ