Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

書類の山と格闘したあとのフリースタイルフットボール。

投稿日:

今、目の前には手続き前の書類の山があって正直、混乱している。

今日は書類の整理や作成に追われた1日。

管理能力が乏しいので、何をどう処理して行けば良いのやら?

優先順位が分からないから混乱してしまうのだけど、必要な通知文の完成版を社労士さんに提出することができたから良かった。

制約条件や規制や規則がしっかりあることは良い事の様に思えるけど、無駄な書類もけっこう多い気がする。

本当に目が回る1日だった。とにかく来る問題に対して丁寧に向き合い終わらせて行く。

ボールを必死で蹴ってたら少し落ち着いた。もうブラックエンジンからホワイトエンジンに切り替えて、肩の力を抜いて生きたい。

地球清掃活動の方も進めて行けるくらい活動的になりたいな。

いしくれブログのテーマは、「環境と創造」だから、これからそれをして行くんだ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

もみじ湖(箕輪ダム)

今日は少し遠出をして長野県伊那市にある箕輪ダム(みのわだむ)へ行ってきました。 素晴らしい紅葉が見られました。 しかし、少し遅かったかも知れません。 もっと紅く染まるみたいです。 紅、紅、紅。 したも …

no image

この時期は

太りやすいぼくです。

傑作フィギュア

小さな頃から超合金というバンダイのおもちゃが好きで親から良く買ってもらっていた。 今、影響を受けているのはワンピースや鬼滅の刃のフィギュア。 先日、最高傑作であろうフィギュアを見つけてしまい捕獲(購入 …

エネルギーを選択する

マスクをする、しない。ワクチンをうつ、うたない。世間ではさまざまな情報が飛び交っているようだけど…それに反応しすぎると重いエネルギーを蓄えてしまうし、それが精神や身体の健康を損ねる原因になってしまう。 …

スローダウン。

いま、社会の動きがゆっくり止まっている。街にも空港にも人が少ない。 今までは世間体や社会の流れなど、外側からの影響を受けて人生を構築してきた。 だけどここに来て、自分を軸とした自分のコンパスを持って生 …