Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

最高の人生の見つけかた

投稿日:

先日、ツタヤで何となく借りたDVDが想像以上に良作で感激した。これまで観た日本映画の中で断トツに好きな映画になった。タイトルは「最高の人生の見つけかた」アメリカ映画をリメイクした日本版らしい。

終活映画と聞くと陰鬱な先入観を持ってしまいがちだが、人生はクライマックスからが面白いと思わせてくれて、人生の儚さと歓びを味わうことができる、

何となく手にとってみて良かったと思う。最初は家庭や社会生活で起こる閉塞的な問題を描いているが、最後はそこまで行くのか!という驚きの展開になる。

自分は何のために生まれてきたのか?と一度は思ったことがあるだろうか?人間は体験と快楽をするため生まれてきたと言える、では快楽を経験して、何を残したいのか?

それは、魂のかたわれ(運命の相手)と結ばて、後世に名を残すこと。生きた証しを石に名を刻むことだったり、紙(資産)を残すことだったり、子孫を残すことだろう。

そのために人生ゲームの主人公を演じるのだろう。だけど日々の生活に追われてゲームの主人公であることを忘れ病気になってからあたりまえができることが夢だったと気づく。

目が見える、耳が聞こえる、鼻がきく、声がでる。実はそれだけで価値があり、とくに笑顔は人の記憶に残る。

俺は主婦でもないし、女社長でもないけど、この映画には共感できた。あなたは普通の主婦でも会社員でもない。本当は無限の可能性を持った存在なのです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

春風

今日は春分の日。風の強い午後、何か良い事が起こりそうな予感がしました。 犬の散歩で癒されました。 よし、ありのまま、あるがまま、 このまま今を生きよう。

ブログ書き忘れる。

7月25日、昨日、ブログを書き忘れた。今朝は雨。寝られず体調悪し。 さあ、今日というゲームをどおクリアして行こうか。楽しんでいくしかないね。

コインの側面を知れ。

今の時代、生きていく選択肢は無数にあるが、世の中には仕掛ける側と仕掛けられる側の2つの側面しかないように見える。 仕掛ける側に真っ向から闘いを挑んでもほぼ勝ち目はない。多くは仕掛けられる側に甘んじ、善 …

必要性のある情報とは?何が人の心を動かすのだろう?

家庭の悩み、お金、健康、仕事、お金、オカルト、芸能、などなど…人々が興味のあるジャンルって何だろう?何が人々の心を惹きつけるのだろう?きっと、どんな情報であっても内容が濃いものであれば人の心は動くだろ …

美しい自然と共に生きる

この大地に生きる喜び… それは自然を感じられる瞬間。 ありがとう!世界。