Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚き、癒しの世界


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピンク色に染まる夕景と良いモノ2点

昨日、西の空が突如、ピンク色に染まりました。湿った空気、排気ガスと水蒸気が混ざり合い織りなす情景に感動しました。 どうです?こんな空にはなかなか出会うことはできません。これぞ自然のなせる芸。 そして今 …

リセットしておもいだせ、ひかりを!

「光が明るく輝くためには、闇の存在が不可欠である」「陰があるから陽がある」 上記の言葉は妙に腑に落ちる考えかただけど、最近、おかしいなと感じる。 自然には光と影が存在しているけど、光より闇を感じる事の …

生きる意味は魂の奥底にある。

令和は人生100年時代。平成の平均寿命は85歳。さらに昔の人の平均寿命は45歳。 昔の設定を生きていたら、僕はもうとっくに過労死しているだろう。 昔は生きるために必死になって働いていた。この世に生きた …

西伊豆

富士山と河津桜を撮りに西伊豆へ… 富士山…見えずw そして… 山中、急な便意が襲う…(苦笑) 急いで恋人岬で脱糞(トイレ)w そして、ドライブして退散。 でも西伊豆までいけたし、感謝。 道、わかったぞ …

自分の価値を信じる

子どもの頃、最初に世話をしてくれたこの世界の案内人たち…彼らはきっと無条件の愛を持って僕らを育ててくれたでしょう。 最初は何も持たなくても、あるがままで生きらたはずなのに…生きてゆく過程で罪悪感や無価 …