Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

無気力なう。

ブログを書く気力すら起きないほど嫌な食卓を実家で過ごした。 昨晩、父親が歯の神経を痛め、激しい痛みのため眠れなかったのだそう。 熱もありグッタリしている様子だが、母は自分が苦しいときに何もしてくれなか …

何かによってコントロールされてきた社会。レジ袋有料化から見える世界。

2020年7月からプラスチック製レジ袋が全ての事業者、小売業で有料化になるそうです。 レジ袋有料化のきっかけは、環境面でなく、1989年4月1日の消費税導入3%でした。 レジ袋有料化によって、多くの商 …

素敵なスペース誕生

数十年ため続けたモノたちを少しずつ、少しずつ、棚から出す作業をしています。 青年期、私の心はグチャグチャ…抑圧された環境で苦しんいました。 蓄積された量はこの場所にとどまらず…なかなか泥(モノ)が出せ …

no image

絶景の滝!長篠堰堤の滝へ

東三河地方にある長篠堰堤 (ながしのえんてい)には新城市のナイアガラと呼ばれる場所がありました。 ダムから流れる滝は壮大なスケールで全身でマイナスイオンを浴びることができます。 ほとばしる水がきっとあ …

GoPro修理・交換の流れ。

先日、買ったばかりのGoPro Maxのレンズを割ってしまったという記事を書きました。 ある動画を撮るためレンズカバーを外して撮影に挑んだのですが、 GoProをつけたスタンドにボールが当り、本体が吹 …