Shining-Stones:いしくれブログ

愉快な驚きと癒しの世界

未分類

死生観について

投稿日:

最近、人の生死について深く考えさせられる事があります。古くから人が亡くなると近隣住民総出で故人を弔ってきました。

寺院に支援をおこなうため定期的にお坊さんにお金を払って死んだ人に戒名をつけてもらう檀家制度があります。

葬儀屋に高いお金を払って盛大な葬式を上げる方もいます。法事、墓参りは欠かさず行い、ご近所同士のつきあいも大事にしてきました。

しかし、時代が進み核家族化が進んだことで死の意味や新しい供養の形を皆が探し始めています。都心では屋内型の墓地があったり、水葬という形もあります。

子供の頃に一度、土葬という形で大好きだった親戚のおじいさんを見送った事もあります。あれは衝撃的でした

最近は家族葬が多く、病気である事を隠し、周りに悟られる事なく静かに逝く方もいます。地元の電気屋のおじさんも、大工の棟梁もそんな感じでいつの間にか亡くなっていました。

死を受け入れる方法は人や国によってそれぞれだからお墓や教会、寺院があっても良いのだと思います。

しかし、死というのは時々、人間におかしな行動をさせます。人の生死に経済的な働きや義務が必要な仕組って何だろう…?

そこに違和感と憤りを感じてなりません。資本主義の世界ゆえそれも正しき事なのでしょう。お金をはらい愛する人を埋葬して盛大な葬式で見送ってあげる事も大切であり。亡くなった人を偲び、残された人のために祈る事も必要。故人を偲び、今を生きていられる事に感謝を忘れずにいたいです。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ねったいやもういや

今夜は熱帯夜。扇風機の風量をMAXにしても、クーラーの温度をMAXに下げても涼しくならない。15年もメンテナンスしていないクーラーだから仕方ないにしても高温多湿すぎる。もう嫌ってなるよね。

犬ライフ

散歩道にて、早咲きの桜と愛犬をパチリ。 はにかんだ表情の柴犬。 君も、僕も、いずれこの世を去る。 その日まで、 たくさん散歩して この世界を楽しもう。

自分の価値観をしっかり持ち、争いから抜け出そう。

人の悩みの最たるものは人間関係によるものと言われます。正しい正しくないといった考え方や価値観の違いを主張しあうと必ず争いが起きます。 人は安心安全が足りなくなると自分の存在価値を確認するため他者に対し …

習慣が体を作る。

あるサッカー選手が、水だ!と言っていたので強炭酸水を飲む事にした。この選択の積み重ねが習慣となり、体を形成してゆく。

らくがきAR

いま、らくがきARというアプリが凄いです!自分で書いた絵が動きまわるんです! こんな感じで…絵が!? 飛び出すんですよ!パニックwwww 絵を叩くと飛ぶんです!!! コーラの中に落ちましたwww 時代 …