今までの僕は想念だらけだった、あいつのせいで、あの組織のせいで…とか。
負のセンサーに反応して心に嫌な事を思い浮かべては吐き出して溜めていった。
だけど、最近、ふと感じる事がある。人生ってあらかじめプログラムされているもの。
どんな出来事にも陰と陽が必ずあって、一歩ひいて見れば色んな捉え方ができる。
怒りも、憎しみも、苦しみも、何かを知らせるサイン。結局、
陰と陽の中心を意識できるか。これを意識して波動を整えてゆく。
愉快な驚きと癒しの世界
投稿日:
今までの僕は想念だらけだった、あいつのせいで、あの組織のせいで…とか。
負のセンサーに反応して心に嫌な事を思い浮かべては吐き出して溜めていった。
だけど、最近、ふと感じる事がある。人生ってあらかじめプログラムされているもの。
どんな出来事にも陰と陽が必ずあって、一歩ひいて見れば色んな捉え方ができる。
怒りも、憎しみも、苦しみも、何かを知らせるサイン。結局、
陰と陽の中心を意識できるか。これを意識して波動を整えてゆく。
執筆者:いしくれ
関連記事
近年、食事による健康被害が顕著になってきました。体に良いとされる食品でさえ成分によって害になる可能性があります。 食に関する情報を集めてみますと、世にあるほとんどの食品、食材には化学物質がふんだんにさ …
週末は実家に帰っている。母の類天疱瘡の症状も出ていてあまり良い状態ではない。 父親は相変わらず外へ出て家の事をやったている、あまり介入すべきではないと わかっていても、やはり、家族を安心させてあげたい …
過去にこだわりすぎてはいけない。昨日までの自分は終わり。いい経験は糧として残す。過去は過去のままでいい。笑って忘れる。病気やトラブルがあったとしても感情的にならず、事務的に淡々としていけばよい。心配す …
2年前から環境問題について真剣に考えるようになった。地球の資源や生態系について、自分が取り組めることを実践、実行するなかでたどり着いた結論がある。 海周辺のゴミ拾をする自分の姿を撮り、それを発信し始め …