誰かの為に生きる。いっけん素晴らしいことのように思えます。

でも、実は、自分を大事にすることの延長線上に家族や社会があるのです。

外側では沢山の不条理があります。誰かのせいにしたくなるほどおかしな世です。
だからこそ、まずは自分の内側を観察すること、現状を受け入れつつ、心を整えて行こう。
愉快な驚き、癒しの世界
投稿日:
誰かの為に生きる。いっけん素晴らしいことのように思えます。
でも、実は、自分を大事にすることの延長線上に家族や社会があるのです。
外側では沢山の不条理があります。誰かのせいにしたくなるほどおかしな世です。
だからこそ、まずは自分の内側を観察すること、現状を受け入れつつ、心を整えて行こう。
執筆者:いしくれ
関連記事
こんにちは、いしくれblogの皓士です。 先日、僕が愛用しているiPhone Xのバッテリーが膨張したため本体交換となりました。Apple専門店へ行き、プロが丁寧かつ迅速なサービスをしてくれました。 …
人生にはあんなこと、こんなこと、予期せぬことがあり、暗闇の時期がある。私は未だに過去という闇を手放せないでいる。 しかし、その闇の部分って、実はそれが重要だったりする。問題は闇しか感じられない時、いか …